運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2001-06-21 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

渕上貞雄君 次に、自算会についてお伺いいたします。  自算会の主な業務は、自賠責任意保険料率算出自賠責保険損害調査データバンク業務などがございますが、中でも自賠責保険損害調査は、中立公平の立場から損害調査がなされることが求められております。しかし、自算会の会員は損保会社によって構成されていることを見ましたときに、本当に中立公平の立場が確保されるかどうか少し疑問がわいてきます。  

渕上貞雄

2001-06-19 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

寺崎昭久君 その認識も少し違うんじゃないかと思うんですが、自賠審が不適合であるという結論を出したら、もう一回自算会に戻すんですよ。それで、自算会からまた大臣のところへこれでどうでしょうかという提案があり、大臣の方はまた審議会に諮ると。審議会がオーケーを出すまでその作業は何回でもやるというのがルールなんですよ。

寺崎昭久

2001-06-06 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

○泉副大臣 確かに、自算会の費用を保険会社が持っておるということは、今先生指摘のようなことが疑われる可能性があると思います。  しかし、保険会社は自算会にそういう仕事を委託してやってもらうという仕組みをとっておるわけでございますので、自算会自身自助努力と申しましょうか、そういう疑いをかけられないように、今後迅速な事務の処理を含めまして、姿勢を正していく必要があると思います。

泉信也

2001-06-06 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

算会の各地の調査事務所におきます損害調査でございますが、案件といたしましては、交通事故案件の中で判断が困難な事案でありますとか死亡等特定事案、こういったものにつきまして調査を行っております。  警察等との連携の問題でございますが、自算会におきまして調査を行いますに当たりましては、関係機関の御協力も得ながら自算会職員が損害調査に当たるという形になってございます。

田口義明

2001-06-05 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

倉沢参考人 ADR、裁判外紛争処理機関は、それ自体が今先生がおっしゃったような機能を備えたもので、例えば、今の自算会審査というのは、一遍自算会算定したものについて異議があったときに再調査をするというような機関で、紛争解決機能は持たないわけでございますが、それに対して、この紛争解決機能を考えるという点では、委員先生方にコンセンサスがございました。  

倉沢康一郎

2001-06-05 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

ちょっと自算会の中身についてもお聞きをしたいと思ったのですが、実際、紛争処理機関もそうなんですが、自算会は現在二千人弱、地域で六十七支部ですか、これで本当に十分機能できるかどうかという心配があるのです。  紛争処理機関にしても、自算会が持っている機能をさらに拡大して、しかも中立性を担保してやっていくということになると、この体制では済まないというふうに思うのです。

日森文尋

2001-06-01 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

扇国務大臣 従来から、第三者機関というものに関しましても、自算会が設けられていたというのは先生は御存じのとおりだと思いますけれども、この審査組織というのは、損害保険会社損害調査を受託している自算会内部組織でございましたために、被害者側から見たときには、その自算会自体公正性について問題があるという指摘はございました。  

扇千景

2000-05-09 第147回国会 参議院 財政・金融委員会 第15号

政府参考人金子賢太郎君) 自賠責保険支払い適正化対策の関連でございますけれども、確かに現在の制度でございます政府保険制度、これを通じまして支払い審査実施することによりまして年間で約二百件、四億三千万円ほどの過少払いを是正しておりますし、それから平成十年四月からは統一的な査定団体でございます自算会審査会とか再審査会を設置させまして、この審査会、再審査会制度によりまして、先ほど御指摘のありました

金子賢太郎

1999-10-13 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

大脇雅子君 私も弁護士をしておりまして時折こういう事件をやるわけですけれども通達で自算会にいろいろな対策を指示しておられまして、とりわけ被害者に対する情報開示及び情報提供充実ということを指導されているわけですけれども現場においては、例えば後遺症認定などありまして、異議の申し立てをして今言われた審査会とか再審査会に上がっても、何らかの別の資料がないとほとんど認定は変わらない、非常に硬直化している

大脇雅子

1999-10-13 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

大脇雅子君 私が言いたいのは、損保の方には自算会認定の経過などの資料開示しながら、被害者にはそうした意思決定過程を提示しないという不公平、不公正なシステムということを訴えたいわけです。だから、自算会は本来ならば第三者によってもう少し損保と独立したような形の認定機関にする必要があるんではないかと私は常々考えているんです。

大脇雅子

1999-07-01 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

特に、審査会や再審査会も今つくられているわけですけれども、しかし、自算会のつくっているこの審査会や再審査会組織を見ますと、これは自算会がつくった、自動車保険料率算定会、九八年のものですけれども組織を見ますと、役員の中に、理事として、安田海上保険株式会社社長を初めとして大手の保険会社が六人も入っているわけですね。

平賀高成

1999-07-01 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

平賀委員 平成十年の一月十二日付でそういうふうな指導をしたと言われましたけれども、私は、この前自算会説明を求めたときに、平成十一年の六月四日付で遺族のところに行く通知を見ました。ここでも相変わらず、自動車の運行に関し注意を怠らなかったことを立証することができるものと判断し、上記結論といたしましたと、全く変わっていないのですよ。

平賀高成

1999-03-09 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

先ほどの中で、昨年自算会の再審査機構というのを運輸省がお願いしてつくらせていただきましたが、自算会監督金融監督庁でございますけれども運輸省がお許しを得てこういう再審査制度をつくったらどうかということを提案して実現させるように政府部内で調整を図ったという気持ちもございますし、その延長線上で、広くこの制度被害者保護の観点から見直すということを今も思っております。  

荒井正吾

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

これは先ほども申し上げましたように、自算会とか保険会社、そういうところには見せている事実があるわけなんですね。被害者の方にはなかなか見せてもらえない。これはやはり不公平でございますから、この刑訴法四十七条のただし書きの、「公益上の必要その他の事由があつて、相当と認められる場合は、この限りでない。」という例外をもっと弾力的に運用してもらえないものかどうか。

細川律夫

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

昨年、運輸省や自算会自賠責保険有無責審査会あるいは再審査会をつくったり、あるいはまた、ことしの四月からは検察庁の方で、起訴、不起訴の処分結果とかあるいは公判の期日を被害者遺族に通知する、そういう制度がスタートいたしますけれども、部分的ではありますけれども被害者立場を考慮した改善がなされている、そういうふうには思います。

細川律夫

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

私もいろいろ相談を受けて、お医者さんに後遺症認定診断書を出していただいて被害者の方から自算会等に何度も出したことがあるのですが、なかなかお医者さんが専門的じゃないものですから、医学所見を書くところが個々ばらばらでして、自算会の方が見てこれでは認定できないというようなことが本当に多かったんですね。

富田茂之

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

大野説明員 御指摘の点も含めて対処いたしますが、自算会保険会社を通じてでないと回答しないというのは、実はこの改善策のもう一つ前の段階で、問題があるということで我々課長通達を出しまして、被害者から申し入れがあったら自算会が直接回答してください、あるいは、保険会社も、保険会社を通じない限り回答してはいかぬということを言わないでくださいということで御指示申し上げ、御理解を得ていると思いますので、そういうことがないように

大野裕夫

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

大野説明員 ただいまの御質問のとおり、今運輸省の方では自算会に対する改善策を指示しているわけでございますが、御質問の点につきましては、まず直接には、自賠責保険損害調査に関しましては、自算会はあくまでも保険会社から調査を委託されているという立場でございますので、やはり保険会社が第一の窓口にならざるを得ないと思っております。  

大野裕夫

1997-05-14 第140回国会 衆議院 法務委員会 第7号

ところが、本来の目的である被害者は、何か刑事事件とほぼ同じような扱いを自算会がして、本来、考えてみたら十分にしんしゃくしてあげるべきであるにもかかわらず、自分の方が過失一〇〇%だというように安易にされて、私の見ているところでは、ここに書いてあるマニュアルにも反するような厳しいやり方で金を払われていない。

正森成二

1997-05-14 第140回国会 衆議院 法務委員会 第7号

通称自算会こういうように言われているようであります。私はきょうは、自算会の人を呼ぼうと思うと参考人手続をとらなければなりませんので、運輸省に来ていただきましたので、運輸省としては答えにくい点があるかもしれませんが、私どもが知っているところでは、自算会は、「有無責重過失減額適用執務参考資料」というのをつくっているようであります。いわばマニュアルです。

正森成二

1996-05-07 第136回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

○直嶋正行君 特に、この料率、今これは料率団体が、略称自算会ですが、料率算定を行っているわけなんですけれども、この料率団体がどういうデータに基づいて料率算定を行っているかということもやはり透明にしていかなきゃいけない。それだけ対象が広がってくるというふうに思うわけであります。今までは、これは損保会社における内部的なと申し上げていいような運用をされてきたと思うのであります。  

直嶋正行

1995-12-13 第134回国会 参議院 運輸委員会 第3号

それからまた、損害調査の万全を期するために自算会調査事務所も活用してきております。  それから資産状況でございますが、平成六年度末現在で自己資本が八百六十七億円、責任準備金が八千七百二十四億円など総資産で一兆二百億円を有しておりまして、財政的基盤に関しましても問題はない、このように考えております。

堀之内敬

1993-04-01 第126回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

それを受けて損保協会と自算会医師会が三者協議を行いまして、いわゆる自賠責保険診療報酬基準なるものをつくったのですね。その報酬基準をつくったものが適用されているのは、私の知る限りでは四十七都道府県の中で十の府県だけなんですね。あと実施をされていない。これはなぜ全国で実施されないのか、大蔵省答えてください。

永井孝信

  • 1
  • 2